旅行業務取扱管理者試験【海外観光地理】

旅行業務取扱管理者試験【海外観光地理】 のオンライン模擬試験です。
受験の予定のある人もない人もチャレンジしてみてくださいね。

下記の問題に関して当てはまるもの一つを選んでチェックを入れ、 記入が終わったら下の「採点開始」ボタンをクリックしてください。
問題文中に空欄のあるものは、空欄にあてはまる選択肢をチェックしてください。
下線の引いてあるものは、誤っている箇所に相当する選択肢をチェックしてください。

トラベル&コンダクターカレッジ
東京都渋谷区代々木1-59-1オーハシビル4階
https://www.tc-college.co.jp/   shikaku@tc-college.co.jp 
電話 新宿校:03-6276-8561
メールマガジン「毎日一問地理博士」登録をどうぞ!

【問題 1 】
インド北部のヒマラヤ山脈に源を発し、インドの国土を東西に流れ、カルカッタ周辺で外洋に流出するこの川は、ヒンドゥー教の「聖なるもの」とみなされている。
インダス川
ガンジス川
チャオプラヤ川
メコン川

【問題 2 】
この町で産出する陶器は、白地に濃い青の絵付けが美しく、オランダが誇る名産品として知られる。光線の画家フェルメールは、生まれ故郷のこの町を題材に美しい風景画の傑作を残している。
マイセン
デルフト
リモージュ
セーブル

【問題 3 】
(  )はかつてのシルクロードの起点とされたところで、南郊には中国の古代芸術の宝庫と評される石窟がある。
敦煌
山海関
嘉峪関
ラサ

【問題 4 】
世界的に有名な摩天楼が林立するニューヨークの見どころは【   】とイーストリバーにはさまれたマンハッタン島に集中しており、エンパイアステートビルや五番街、ブロードウェイの劇場街などがある。
セントローレンス川
デラウェア川
ハドソン川
ポトマック川

【問題 5 】
パリの美術館に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
つの翼にわかれるルーブル美術館は世界最大規模の美術館で、「モナ リザ」や「ミロのビ ィーナス」、「サモトラケのニケ」などの美術品が多数展示されている。
セーヌ川沿いにあるオルセー美術館はかつての駅舎を改装した美術館で、印象派の画家の作 品が多数展示されている。
オランジュリー美術館は、印象派の巨匠モネの「睡蓮」の連作が展示されていることで有名 である。
モンパルナス タワーにある国立近代美術館には、マティス、ピカソ、カンディンスキーな どの作品が多数展示されている。

【問題 6 】
2010年、シンガポールにオープンした(  )は、3棟の高層タワーの頂上を船の形の庭園でつなぎ、豪華なホテルに加え、レストラン、エンターテインメント施設や会議場などを備えた最先端の施設で新たな観光スポットとしても注目されている。
シンガポールフライヤー
マーライオンパーク
マリーナベイサンズ
リゾートワールドセントーサ

【問題 7 】
中国東部、安徽省南部にそびえる「天下第一の名山」と古来よりいわれる(   )は、奇松、奇石、雲海、温泉が複合して山水画の世界そのものを彷彿とさせる独特の景観で知られ、標高1,800 m を超える蓮花峰、天都峰、光明頂の三峰を中心に72 の峰が連なっている。
峨眉山
黄山
泰山
武夷山

【問題 8 】
1971年アスワン・ハイダムの建設で、ナイル川上流に世界最大級の人造湖(  )湖が出現したが、河畔にあったアブ・シンベル神殿も、湖水面の水位上昇による水没の難を避けて、120メートル西寄りの現在地に移転された。
サダト
ナセル
マムルーク
ムバラク

【問題 9 】
〔  〕は、合衆国の首都が現在のワシントンD.C.に移されるまで首都となったところである。「独立記念館」など独立革命にちなむ史跡が豊富な観光資源になっている。
ニューヨーク
フィラデルフィア 
ボストン 
ウィリアムズバーグ

【問題 10 】
(  )市は、セントローレンス川のほとりの小高い丘の上にそびえたつ、アメリカ大陸における最初のフランス人の街であり、フランス系住民の多い城塞都市である。歴史地区と呼ばれる一角はユネスコの世界遺産に登録されている。
モントリオール
ケベック
トロント
オタワ