旅行業務取扱管理者試験【海外観光地理】

旅行業務取扱管理者試験【海外観光地理】 のオンライン模擬試験です。
受験の予定のある人もない人もチャレンジしてみてくださいね。

下記の問題に関して当てはまるもの一つを選んでチェックを入れ、 記入が終わったら下の「採点開始」ボタンをクリックしてください。
問題文中に空欄のあるものは、空欄にあてはまる選択肢をチェックしてください。
下線の引いてあるものは、誤っている箇所に相当する選択肢をチェックしてください。

トラベル&コンダクターカレッジ
東京都渋谷区代々木1-59-1オーハシビル4階
https://www.tc-college.co.jp/   shikaku@tc-college.co.jp 
電話 新宿校:03-6276-8561
メールマガジン「毎日一問地理博士」登録をどうぞ!

【問題 1 】
アンダルシーア地方西部の都市『    』には、キリスト教徒、イスラム教徒の両文化の影響を受けたアルカサルやヒラルダの塔が残されており、歌劇「カルメン」などの舞台としても有名である。
グラナダ     
コルドバ
セビーリャ
マラガ

【問題 2 】
マドリードの北西、標高約1,000mの高原にある(  )には、古代ローマ時代の遺産で、ほぼ完全に保存されている水道橋とディズニー映画「白雪姫」のモデルとなったアルカサルがある。
サラマンカ
セゴビア
セビリア
トレド

【問題 3 】
(  )はスイス第1の山岳観光地の起点で、登山電車が標高3454mのユングフラウヨッホまで登る。この地方はブリエンツ湖とトゥーン湖に挟まれたところ、の意味がある。
ローザンヌ
インターラーケン
ツェルマット
ルツェルン

【問題 4 】
ギリシア時代の植民地としてスタートし栄えてきたスペインの町(  )はまた、3月に行われる「火祭り」としても有名である。
セゴビア
コルドバ
バレンシア
バルセロナ

【問題 5 】
北京の天安門に隣接した(  )は、約500年にわたる明・清時代の皇城「紫禁城」をそのまま博物館としたものである。
故宮
周口店
昌徳宮
留園

【問題 6 】
次の『   』に該当するものはどれか。     
カナダ東部のセントローレンス川沿いに、17 世紀初めにフランス人入植者が築いた『   』には、城壁に囲まれた旧市街に、シタデルやシャトー フロントナック(ホテル)、ノートルダム大聖堂などがある。
オタワ
ケベック シティ
トロント
モントリオール

【問題 7 】
米国の国立公園の中で最古に制定され、かつ、最も面積の大きい国立公園。間欠泉や温泉で有名なワイオミング州にある国立公園はどこか。
グレイシャー 
イエローストーン 
ヨセミテ 
アーチズ

【問題 8 】
次の広場とその所在する都市との組合せのうち、誤っているものはどれか。
コンコルド  ― パリ          
グランプラス ― マドリード
サンマルコ  ― ベネチア        
マリエン   ― ミュンヘン

【問題 9 】
イタリアのベネチアの商人であった(  )は1271年より中国(元)に入り、帰国後「東方見聞録」を著した。
マルコポーロ
ラ・サール
ヘディン
マゼラン

【問題 10 】
ジャイプールの(  )は「風の宮殿」といわれ、奥行き5〜6mという壁だけのような建物である。   
トプカプ
クレムリング
アルハンブラ
ハワ・マハール