旅行業務取扱管理者試験【海外観光地理】

旅行業務取扱管理者試験【海外観光地理】 のオンライン模擬試験です。
受験の予定のある人もない人もチャレンジしてみてくださいね。

下記の問題に関して当てはまるもの一つを選んでチェックを入れ、 記入が終わったら下の「採点開始」ボタンをクリックしてください。
問題文中に空欄のあるものは、空欄にあてはまる選択肢をチェックしてください。
下線の引いてあるものは、誤っている箇所に相当する選択肢をチェックしてください。

トラベル&コンダクターカレッジ
東京都渋谷区代々木1-59-1オーハシビル4階
http://www.tc-college.co.jp/   shikaku@tc-college.co.jp 
電話 新宿校:03-6276-8561
メールマガジン「毎日一問地理博士」登録をどうぞ!

【問題 1 】
チベット高原に源を発する( )川は、ミャンマー、タイ、ラオスなどの国境を流れ、カンボジアを経てベトナムに入り、大デルタを形成して南シナ海に注ぐアジアを代表する国際河川である。
イラワディ
ガンジス(ガンガー)
チャオプラヤ
メコン

【問題 2 】
ローマの北にあって、フランシスコ修道会の創設者聖フランチェスコの生まれた宗教の町として、また芸術の町としても(  )は有名である。
フィレンツェ
ラベンナ
シエナ
アッシジ

【問題 3 】
長い問フランスとドイツとの領土紛争の舞台となってきたアルザス地方の中心都市(  )にはEU(欧州連合)の議会が置かれている。
アビニヨン
ストラスブール
フォンテンブロー
リヨン

【問題 4 】
地中海のほぼ中央に位置する(  )島は、ヨーロッパ最古の文明といわれるミノア文明の発祥地で、迷宮と呼ばれる有名なクノッソス宮殿がある。
ロードス
ミコノス
クレタ
キプロス

【問題 5 】
ハワイ諸島のカウアイ島北西部にあり、陸路で訪れるのは困難な(   )は、起伏に富んだ断崖絶壁の海岸線が長く連なり、船上ツアーや遊覧飛行などで壮大な景観を楽しむことができる。
カアナパリビーチ
ナパリコースト
プナルウ黒砂海岸
ワイメアビーチ

【問題 6 】
1992年のオリンピック開催地である(  )で注目を浴びている聖家族教会は、1882年にビリャールが着工し、ガウディに、さらにその後継者に引き継がれてまだ建設中。
バレンシア
マラガ
トレド
バルセロナ

【問題 7 】
マレーシア最古の都市で、ポルトガル、オランダ、イギリスの統治時代の異国情緒を今もただよわす。マレー半島とスマトラ島の間の同名の海峡に位置する都市。ザビエルゆかりの地としても知られる。
ジョホールバール
ジョージタウン
コタキナバル
マラッカ

【問題 8 】
フランス南部・プロバンス地方の小都市(  )は、ビゼーの代表作の題名からも推されるように、女性の美しい町として知られているが、オランダの代表的画家ゴッホが活躍の舞台としたところとしても知られている。
アヴィニョン
エクス・アン・プロバンス
オランジュ
アルル

【問題 9 】
世界三大瀑布の一つに数えられる(     )滝は、ブラジルとアルゼンチンの国境にまたがっている。
アンヘル
イグアス
ナイアガラ
ビクトリア

【問題 10 】
台湾高速鉄道の南の終着駅がある【   】は、台湾南部の中核都市で、近郊には七重の龍虎塔が湖畔に建つ蓮池潭、中国の西湖をイメージして開発された澄清湖などの景勝地がある。
花蓮
基隆
淡水
高雄